花嵐

翠はるか


 それは夏の盛り。
 龍神の神子とその八葉は白龍の力を召喚し、黒龍の瘴気を祓って、鬼の野望を潰えせしめた。
 穢れが昇華された京は、晴れ渡った美しい青空で人々を包んでいる。
 龍神様の加護だと人々は喜びあい、神と神子を称える声が街中に満ちていた。


 それから数日後の事。
 蘭は藤姫の離れの庭にたたずんでいた。
 鬼に捕らわれていた彼女は、アクラムの消失により呪縛が解かれて自由になった。だが、蘭も含め現代人たちはまだ京にいた。
 アクラムとの決戦後、白龍の媒介となったあかねも、黒龍の媒介となった蘭も疲れきっていた。特に、蘭は術によって精神的にも疲弊しており、二人の身体の調子が良くなるまで、藤姫の離れに引き続き世話になる事になったのだ。
 最初は起き上がることも辛かった蘭だが、手厚い看護のおかげで、普通の生活に支障がないところまでは回復していた。もう、一人で外に出ることもできる。だが、兄が心配してあまり遠くまでは行かせてくれないので、こうして庭を眺めるのが蘭の数少ない楽しみのひとつだった。
 藤。橘。夏椿。土御門邸の庭は幾種類もの花々が趣味良く配置され、盛りの花々が惜しげもなくその美しさを誇っている。それらはいつも蘭の心を和ませてくれる。
 花の庭を蘭はゆっくりと歩いた。
 だが、その歩みを留めるように、不意に強い風が巻き起こった。
 彼女の長い髪が風に舞う。顔にかかった幾筋かを振り払いながら、何気なく空を見上げた蘭は、どくんと心臓が高鳴るのを感じた。
 ――――花嵐。
 風に吹き上げられた花弁が、最後の輝きを放つように陽の光を受けてきらきらと空を舞っている。風はまたさらさらと清々しい音を立て、花の芳香を蘭の元に運ぶ。
 蘭は吐息を漏らした。
 自然はかくも美しいものを作り上げる。陰陽の気の理が整ったこの地は、今輝くばかりの美しさに彩られていた。

 「…あ、蘭ちゃん!」
 不意に明るい声が蘭の背後からかけられた。蘭が振り返ると、あかねが廊下に立って庭の彼女に向かって手を振っているのが見える。
 蘭は風で身にまとわりついた花弁や埃を払い落とすと、あかねのいる廊下へ歩いていった。
 「おはよう、あかねちゃん」
 「おはよう。今日も庭を見てたの? そんなに気に入ってもらえて嬉しいって藤姫が言ってたよ」
 蘭が柔らかく微笑む。
 「そうなの。この庭はとても綺麗だわ。ずっと見ていても飽きないの」
 「そっか。でも、立ちっ放しで大丈夫? 疲れるでしょ?」
 「私はもう平気よ。出歩く事だってできるんだから」
 「そうだね、本当に良かった。天真くんもこれで安心だね」
 彼女の口から兄の名が出た途端、蘭の表情がかすかに揺れた。だが、本当にかすかな変化だったので、あかねは気付かなかった。
 「そういえば、お兄ちゃんは…?」
 「うん……」
 蘭は単に変化を気付かれたくなくて尋ねたのだが、あかねは何故か難しい顔になった。
 「今は藤姫の部屋にいるよ。頼久さんとか泰明さんも一緒」
 蘭は小さく首を傾げた。
 「何かあったの?」
 「それがね…。最近、この辺りで変な事が起こってるんだって。別に悪い事ってわけじゃないんだけど」
 「変なこと?」
 「ここ数日、夜になるとあちこちで変わった事が起こるの。風なんて全然ない日に突風が吹いて、満開の花を散らしたり、どこからともなく地鳴りが聞こえてきたりね。被害が出てるわけじゃないんだけど、みんな気味悪がってるの」
 「そうなの……」
 蘭の表情が曇る。あかねは困ったように続けた。
 「それで、天真くんがどうせする事ないから見回りをするって言い出したの」
 「お兄ちゃんが…?」
 「うん、武士団の人とかと一緒にね。あんまり不安が広がると、治安上も良くないし。その事を話し合ってるの」
 「そうなんだ。あかねちゃんも藤姫の部屋に行くところなの?」
 あかねが眉をしかめて、首を横に振る。
 「私は首を突っ込むなって言われてるの。無謀な事するからって。天真くんこそ、すぐに無茶するところがあるから、心配なのに」
 口を尖らせるあかねに、蘭は目を細めて笑う。
 「ふふ。でも、さすがのお兄ちゃんもあかねちゃんには敵わないみたいね」
 「え? そんな事ないよ」
 「ううん。だってお兄ちゃん、私の言う事なんていつも聞かなかったけど、あかねちゃんの言う事は、結局はきいてるみたいじゃない?」
 「そうかなあ」
 あかねがかすかに赤くなりながら、照れ隠しのように髪をかきあげる。口では否定しつつも嬉しそうだ。
 嬉しいだろう。恋人が自分を大切にしてくれてるという事なのだから。
 「じゃあ、お兄ちゃんは当分忙しくなるね」
 「そうだね。どこで起こるか分からないし。ここ付近でだけっていうのが救いだけど」
 「何もかも良くなった訳じゃないのね……」
 蘭がぽつりと呟く。その声音に含まれる悲哀に、あかねは慌てたように努めて明るい声を出した。
 「でも、これからいい方向に進んでいくはずだよ。問題は残ってるけど、みんなで京の危機を乗り越えたんだもん」
 蘭はふと微笑んだ。「みんなで」と言うところが彼女の優しさだ。
 蘭は鬼として京を穢してきた。その過去を気にさせまいと彼女はいつも気遣ってくれる。
 彼女は優しい。その優しさが蘭は本当に好きだった。


 その後、蘭はあかねと別れて、通用口のほうへ向かっていた。
 起き上がれるようになって以来、京の通りを散歩するのは彼女の日課だ。今日もそうしようとして、その途中で一人の男性と出くわした。
 「おや、姫君お一人かい?」
 「あ、友雅さん…」
 にこりと微笑んだ彼に、蘭も会釈を返す。
 彼は八葉の一人で、戦いの最中、何度か対峙したことがある。だが、おかしな事にこの邸に来てからは、ほとんど言葉を交わしていなかった。接点がないし、ひそかに聞いたところによると、女性との艶聞が絶えない彼を、兄が故意に遠ざけていたらしい。
 だが、彼はそんな事は気にした様子もなく、蘭と会えばにこやかに挨拶をくれるし、いくつか小物を贈ってくれた事もある。そのため、彼にはどちらかと言えば良い感情を持っていた。
 「こんにちは。来ていたんですね」
 「ああ、姫君方にご挨拶にね」
 軽い口調で答える彼を、蘭はちらりと見上げた。
 「あなたも近頃起こっている変事のことで来たんですか?」
 そう尋ねると、友雅の瞳に興味深げな色が浮かぶ。その視線は何とも言えず艶かしくて、蘭は兄が心配したのも少し分かるような気がした。
 「藤姫や君の兄上はその怪異を止めたいと思っているようだね。私はどちらかと言えば興味を覚えているんだが」
 「興味?」
 「風を吹かせて花嵐を起こしたというじゃないか。何とも風流な怪異だと思わないかい?」
 楽しそうな彼の様子に、蘭は呆気に取られた表情になる。
 「でも…、怪異だわ。みな、怯えているんでしょう?」
 「陰陽師の泰明殿が言うには、瞬間的に起こるだけで、跡も残らないようなささいなものだそうだ。害はないのだから、そういう不思議があるのも楽しいだろう。一度見てみたいものだね、その花嵐を」
 蘭はしばらく沈黙した後、どこか自嘲気味な笑みを浮かべた。
 「けれど、その花嵐は偽物でしょう? 本物には敵わない。私はさっき本当の花嵐を見たわ。美しかった…、泣きたくなるくらいに」
 「…ふうん。君は天真とはあまり似ていないね。その風雅を解する繊細さで、ぜひ私と語り合ってほしいものだ」
 友雅がそう言った時、彼の背後から足音が近づいてきた。
 「蘭、…友雅?」
 友雅が小さく肩をすくめる。蘭が彼の後ろに視線をやると、天真がそこに立っているのが見えた。
 「邪魔が入ってしまったね。またいずれ、蘭殿」
 囁くように言って、友雅は離れの奥に歩いていった。それを見送る蘭の横に、天真が慌てたように駆け寄ってくる。
 「おい、友雅と話してたのか?」
 「え、うん……」
 「…変な事されなかったろうな?」
 真面目な顔で蘭に詰め寄る天真に、蘭は呆れたような視線を返した。
 「お兄ちゃん、失礼よ。ただ、近頃起こっているって言う変事について話してただけ」
 「ああ、それか…」
 とたんに天真が難しい顔になって、腕組みをする。そんな兄に蘭は笑いかけた。
 「お兄ちゃん、見回りに行くんだってね。気をつけてね」
 「ああ。…ところで蘭、出かけるのか?」
 「うん。お散歩」
 蘭が頷くと、天真は今度は渋い顔になる。
 「あんまり一人で出歩かないほうがいいぞ。変な事件が起こってるんだから」
 「うん…、ありがと。でも、すぐそこの通りを歩いてくるだけだから。それに、おかしな事が起こるのは夜だけなんでしょ?」
 「まあな。そういや、聞こうと思ってたんだけど、お前いつも一人でどこに行ってるんだ?」
 「ただ、その辺りをぶらぶらと歩いているだけよ。私、ゆっくりと京の町を歩いた事なかったから、それだけでとても楽しいの」
 「あ、そう、か……」
 天真の口調が歯切れの悪いものになる。蘭の今までの生活の話になると、彼はいつもそうなのだ。
 「…じゃあ、ちょっと待ってくれるか? 俺も行くから」
 そして、必ず埋め合わせをしようとする。
 蘭は笑って、首を横に振った。
 「いいよ。あかねちゃんから聞いたよ、忙しいんでしょ?」
 「そんな事…。じゃあ、せめて誰かと…」
 「みんな私みたいに暇じゃないもの。迷惑をかけたくないわ」
 「でも……」
 天真はまだ渋い顔だ。
 きっと、本当は蘭を止めたいのだろう。だが、彼女に対する引け目がそれをさせない。彼のまっすぐな気質は、蘭と相対するときだけ、その形を歪める。
 それは彼の優しさなのだろう。
 「大丈夫だって。それじゃ、行ってくるね」
 「…できるだけ、早く帰るんだぞ」
 天真はそう言った。それしか言えなかった。
 蘭は頷いて天真の横を通り抜けると、ひそかに苦い笑みを浮かべた。



 ――――その夜、また花嵐が起こった。次の夜も、また次の夜も。花嵐は続く。

 「くそっ。どうなってるんだ?」
 天真は苛立たしげに吐き捨てた。
 彼が見回りを始めて数日。だが、変事の起こりそうな場所を予測し、夜を徹して見回っても、未だかすりもしない。
 まだ混乱の収まりきらない状況で、見回りに人手を割けないこともあるが、まるで彼らの動きを見通しているかのように、それは間隙を縫って現れる。
 苛々と何度も床を拳で打つ天真に、頼久は息をついて声をかけた。
 「あまり気にするな。実害が出ている訳ではないのだし、お前はもうすぐ故郷に戻る身。後は我らに任せ、お前は家族の事を思いやってやれ」
 「あ、ああ……」
 気遣う言葉に、天真は落ち着きを取り戻したのだろう。恥じるように拳を引っ込めた。
 「ありがとよ。でも、気になるな。一体何なんだろう……」
 「さてな。泰明殿にも正体が掴めぬのだ、我らが考えても答えは出ないだろう」
 もっともな一言に、天真は面白くもなさそうにふんと鼻を鳴らした。



 ――――夜が来た。
 見回りの者たちは既に出かけ、残りの者は寝静まっている。
 人の喧騒はなく、代わりにうるさいくらいに鳴いている夏虫の声の中、蘭は寝床から起き出した。
 手早く着物を身に着け、辺りに人の気配がない事を確かめると、部屋の中央に立つ。
 今日は天真たちは右京のほうを見て回ると言っていた。変事の出現場所が次第に右京に近づいているからだそうだ。
 …別に、考えてそうした訳じゃないのだけど。
 蘭は心の中で呟き、目を閉じて意識を集中した。
 気の力が一点に集まり、辺りの空間を歪める。その中へ蘭は足を踏み出した。
 それは次元を歪める力。黒龍の神子である蘭はその力でもって離れた場所に転移することができる。
 歪みは、すぐに蘭を飲み込んで消えた。

 次に蘭が目を開けた時、彼女は左京の外れにある林に立っていた。そこでも人影がない事を確かめ、念のため木が密集している場所に、その身を潜ませる。
 「……はあ…」
 蘭はそこで緊張した身体から力を抜き、近くの大木に身体をもたれさせた。
 早く…、これ以上の歪みを溜めれば、気に敏い人には気付かれる。早く放出してしまわないと。
 「ふ……」
 蘭の口唇から吐息が漏れ、びくりと身体が跳ねる。そのか細い身体がびくびくと揺れるたび、辺りの枝や草が風もないのにざわざわと揺れる。
 「は、あ……」
 その揺れは蘭のうめき声と共鳴しているようだった。蘭の声が高くなるにつれて、揺れも次第に強くなっていく。
 「ん、ん…。ああああ…っ!」
 ひときわ強い風が蘭の周囲で巻き起こり、大地までもがうなるように揺れ動く。それが鎮まった時、蘭がもたれかかっていた大木の葉は、ほとんどが落ちてしまっていた。
 「…っ、は…、はあ……」
 ずる、と蘭の身体が崩れ落ちる。木の下に座り込んだまま、見る影もなくなった裸枝を見上げ、蘭は表情を歪めた。
 「ごめん…ね……」
 その瞳から涙が一筋こぼれ落ちる。こんな事がいつまで続くのだろう。それとも、この苦しみから抜け出す事は一生叶わないのだろうか。
 ―――これは罰なの? ならば、私は耐えなくてはいけないのかもしれない。怨霊と生者の両方を玩んだその罪によって。
 蘭の瞳から、また新たな涙がこぼれ落ちた。
 自分の意志でないとは言え、蘭はアクラムの元で毎日のように怨霊を操って京を穢し、その瘴気に接してきた。その内に、瘴気は蘭の一部となり、今では瘴気に全く触れない状態では陰陽の気のバランスを保つことが難しくなっていた。
 しかし、京の怨霊は白龍降臨によって、ことごとく祓われてしまった。そのため気のバランスが保てなくなった蘭は、散歩と称して大路の四つ辻を徘徊するようになった。四つ辻には人の思念がたまる。その負の気を吸い取って蘭は自己を保っていたが、瘴気ほど強いものではなかったので、気が偏るのを完全に防ぐ事はできなかった。その偏った気の力を、蘭は人に見咎められない夜に放出した。そのためにその場の気脈が乱れ、地鳴りや突風が起こった。それが怪異の正体だった。
 ―――どうすればいいの?
 蘭は口唇を噛みしめる。
 彼女が自己を保つにはこうするしかない。けれど、それはせっかく整った京の気を乱す行為だ。今は小さな歪みでも、たび重なれば大きな歪みを呼ぶ。それに、これ以上騒ぎが大きくなれば、いずれはこの行為も露見してしまうかもしれない。
 ―――どうすればいいの? お兄ちゃ……。
 蘭が両手で顔を覆おうとした時、不意に暗がりから声が響いた。
 「月夜の花嵐か。いや、この場合は葉嵐というのかな」
 「誰っ!?」
 蘭は弾かれたように顔を上げ、叫んだ。人の気配はなかったはずなのに。
 暗がりから、今度は小さな笑いが響く。
 「驚かせてしまったかい? すまないね、姫君を怖がらせるつもりではなかったのだが」
 蘭ははっとした。その声には聞き覚えがある。いや、聞き間違えようもない。
 「友、雅さん……?」
 下草を踏む音がして、蘭の呟きに答えるように木陰から人が出てきた。月明かりでその姿が照らし出される。それは紛うことなく。
 「どう…して……」
 蘭は眼前に姿を現わした友雅を信じられない思いで見つめた。
 「月が美しいので散策をしていたんだよ。ここなら、うるさい見回りもいないだろうと思ったのだが…。まさか、その原因に突き当たるとはね」
 友雅はどこか愉しげな声音で答えると、蘭の前にかがみ、咄嗟に顔を背けた彼女の顎に指をかけて顔を上げさせた。
 「なに……」
 「まだ気が乱れているようだね」
 蘭がぴくりと震える。この人は八葉。このままではきっと見透かされてしまう。――――もう、手遅れかもしれないけど。
 「離して」
 蘭は友雅の手を振り払って、立ち上がろうとした。だが、すぐに捕まり、強い力で引き寄せられる。そして、強引に口唇を重ねられた。
 「―――!?」
 蘭は驚いた。その行為自体にもだが、何より触れ合った口唇から流れ込んでくる強い力に。
 強い気が流れ込んでくる。それは偏りを押し流して蘭の体内を幾度も巡り、蘭の気の流れを整え、崩れていた陰陽の気を融合させた。
 友雅が離れた後、蘭は楽になった自身の身体をまじまじと見下ろした。
 「今の…は……」
 彼の気が、蘭の滞った気を押し流した。それは分かる。
 だが、良くも悪くも並ではない蘭の強い気を動かせるほどの霊力を、この男は持っているというのか。
 もっとも、彼も龍神に選ばれた八葉なのだから、そう驚く事でもないのかもしれないが。
 まだ、半ば呆然と友雅を見つめる蘭に、友雅は柔らかく笑いかけた。
 「八葉として五行の力を操るうちに覚えた事だ。八葉に選ばれる前はそういった事に縁遠かった私にもできるのだから…、きっと天真にもできると思うよ」
 蘭の身体がびくりと震えた。怯えたように自分の身体を抱きしめ、小刻みに首を振る。
 「いや…。お兄ちゃんには言わないで」
 「知られたくない? だが、言わないほうが、天真は辛いと思うけれどね」
 蘭がいっそう激しく首を振る。
 「お兄ちゃんはずっと私を探してくれた。私を呼んでくれた。だから、もういいの。もう私の事で悩んでほしくないの」
 「だから、誰の手も拒むのかい? …ふうん。前に、私は君と天真を似ていないと言ったが、少し訂正しよう。一人でためこもうとするところは、君たちはよく似ている」
 蘭は反射的に友雅を見上げた。
 私が似てる…?
 「まあ、私にはどちらでもいい事だ。ただ、夜に舞う蝶を美しいと思って、声をかけただけだから」
 彼がそう言った途端、蘭の表情が凍りついた。柔らかな声だったのに、彼のその言葉は氷の刃よりも冷たく深く蘭の心に突き刺さった。
 「私が…美しい?」
 蘭は呟き、ヒステリックな笑い声を上げた。訝る友雅の手を払いのけ、よろめくように歩き出す。
 私が…美しいなんて。
 蘭は背中に友雅の視線を感じながら、歩みを止めた。
 彼は一体どうしてそんな事を言うのだろう。それで慰めているつもりなのか、それとも本心で言っているのか。
 だが、彼がどういうつもりでも、それが蘭にとって蔑まれるより辛い言葉だったのは確かだ。彼はその一言で、彼女の最後の虚飾までも取り払ってしまった。
 ―――心配をかけたくないなんて嘘だ。ただ誰にも知られたくなかっただけだ。人の負の感情を取り込まなければ自我を保てない浅ましい自分の姿を。
 兄の隣にいるあの人とはなんと違うのだろう。対と言われたけれど、彼女と違って私はあまりに不完全だ。それとも、これが対という事なのだろうか。彼女の持っているものを私は持てない。
 彼女は光の中にいる。アクラムに捕らわれていた間、そのまぶしい光に導かれるまま、何度か彼女の前に姿を現わした。闇に沈んだ私の心をも照らしてくれるような優しい光。どれだけ惹かれ、どれだけ憎んだ事だろう。この京で、唯一自分の身を案じつづけてくれた兄でさえ、彼女のものだ。
 今でも私の光は閉ざされたまま。もう戻れはしないかもしれない。
 それをどうして美しいなんて、この人は言うの?
 「…私が…美しいなんて……」
 蘭は振り返り、来ていた袿を肩からすべり落とした。単衣姿で月を背に立ち、軽く腕を広げてみせる。
 「こうすれば見える? 私の黒い気が。これは今日私が取り込んだ邪気。私は闇がないと生きていけない。この浅ましい姿を、本気で美しいなんて言ってるの?」
 蘭が嘲るように友雅を見つめる。友雅は黙って蘭の肢体に視線を走らせた。
 月光を照り返して青く光る単衣に、歪んで黒ずんだ気が映し出されている。黒いもの。負のもの。歪んだもの。怖いもの。
 友雅の口元に、ふと笑みが浮かんだ。
 「月光蝶…」
 「…え?」
 友雅はふわりと微笑み、詠うような声音で言葉を紡いだ。
 「月の光を浴びて儚げに光る蝶。しなやかな羽で闇を舞い、夜明けには姿を消す。月のない夜はどうしているのかと思うと、風雅をわきまえない私の心でさえもひどく痛んで―――とても惹かれる」
 友雅は目を細めて、蘭をじっと見つめた。
 こうして月光のもとで見てみると、彼女はその一部であるかのように夜気に溶け込んでいる。むしろ、陽光の中でも存在できるという事が不思議に思えるほどだ。
 たった独り、闇を舞う蝶。
 彼女をこの林で見かけた時、彼女は今まで見せていた取り澄ました顔などではない、”生きている”表情をしていると思った。
 それを追った彼に、彼女が見せたのは、彼女の言う通り浅ましく醜い姿。
 けれど、それを美しいと確かに彼は感じた。
 「人は光にばかり惹かれるものではないのだろう。新月の晩には人は夜歩きを控える。深い闇には魂を吸い取られそうな魅惑があるからね。恐れずにはいられないほど、惹かれているのだよ」
 蘭がふと微笑む。
 「新月の晩には星の光があるもの。全き闇ではないのよ。月明かりも星明りもない真の闇の中でなんて、人は生きられないわ」
 それは、この京に来るまでは知らなかった事。昔、夜空を闇だと信じていたなんて笑ってしまう。
 「そうかい? そうかもしれないね。では、私は初めて闇の美しさを知ったというわけだ」
 どこまで本気なのか、彼は愉しげな表情を崩さない。
 蘭はしばらく沈黙した後、泣き笑いのような表情を浮かべた。
 「変わった…人……」
 蘭の身体から力が抜ける。友雅が腕を伸ばすとその中に倒れ込むように飛び込んでくる。抱きしめたその身体はあまりにか細かった。その頼りなさゆえに、思わず抱き壊してしまいたくなるような。そんな歪んだ想いを彼女は感じさせる。
 闇に捕まったかな……。
 ふと、そんな思いが友雅の心をよぎる。だが、その思考さえ目眩がするような心地良さを覚える。
 「蘭……」
 友雅は彼女の名を呼び、深く抱きしめたまま口唇を重ねた。先ほどとは違う奪うような口接けに、蘭は身体を震わせ、友雅の首に両腕を回して強く抱き寄せた。
 二人の影がひとつに重なり、得体の知れぬ生き物のように蠢く。
 徐々に力が抜けていく蘭の身体を、友雅は大木に押しつけ、更に深く口腔をむさぼる。
 蘭は瞳を閉じて、それを受け入れた。
 不思議な感じだった。
 こんなにも強く抱きしめられ、こんなにも深く侵されてるのに、感じるのは彼の存在より自分の存在だ。
 彼の口唇で昂められる身体を感じる。
 彼の抱擁で埋められる心を感じる。
 もっともっと感じたくて、蘭は友雅の背に回した腕に力をこめ、自分の身体を彼の胸にすり寄せた。
 友雅もその動きに合わせて身体を揺らし、蘭の身体の線を幾度もたどる。
 まだ女性の芳香は少し足りないが、しなやかな腕も、さらりと指を通す黒髪も、充分扇情的に友雅に絡み付いてくる。
 この蝶が舞うのを見てみたい。
 友雅は腕をほどいて、蘭から身体を離した。
 足元に、抜け殻のように脱ぎ捨てられていた袿を拾い上げ、それで蘭の身体をくるむ。
 「おいで、私の宿に」
 そして蘭を抱き上げる。
 弾みで彼女の着物についていた落葉が、月光を照り返しながらひらりと舞い落ちた。

 ――――花嵐は、その夜を境に消えた。


<続>

 


 

 

[後編へ]

[物語トップ]