土御門邸は慌ただしさに包まれていた。
先送りになっていた神子たちが帰る日が決まったのだ。
二人の神子は完全に回復し、障害となるものはもうない。後は龍神と日の相性などを考慮して、藤姫と泰明で日取りを決めた。
一週間。
それがこの地で過ごす事のできる残された時間だった。 天真は廊下を早足で歩いていた。
身ひとつでやって来たのだから、別に大した支度もないと思っていたのだが、この地で作り上げたものは意外にも多かったらしい。帰る日が決まってから倍増した客の来訪の相手や、この邸にいる間に使っていた道具の整理などに思いがけず時間を取られる羽目になっていた。
「いろいろ手土産をくれたりすんのはありがたいんだけどさあ…」
こぼしながら、ふと庭に目をやる。
盛りの過ぎた花々がゆっくりとその身を散らしている。その様子に、ふと先日の怪異を思い出す。
「結局何だったんだろうな、あれは……」
京人を翻弄するかのように京を巡った後、突如として消えた花嵐。
原因どころか、一度も目にすることもないまま幻のように消えてしまった。
頼久に言われたように、あまり気にする必要はないとは思う。それより、帰った後の騒ぎや煩雑な手続きのほうを考えるべきだろう。だが、どうにもすっきりしないのだ。
やっと全てが終わったと喜んでいたところに、冷や水をかけられたような気分だ。
だが、確かに気にしても仕方のない事だと分かっている。もう、気持ちを切り替えたほうがいい。
天真は軽く頭を振ると、自分の部屋へと急いだ。
その途中、廊下を幾つか曲がったところで、ぼんやりと歩いている少年を見つける。
「詩紋、何してんだ?」
「あ、先輩…っ」
声をかけると、詩紋はびくっと身体を震わせ天真を振り返った。その反応の大きさに、天真は首を傾げる。
「どうかしたのか? なんか様子が変だぞ」
「う、うん……」
「なんか悩み事か? まあ、帰る日が決まってから、いろいろごたついてるしな。その辺りでなんかあったか? なんなら力貸すぜ」
天真が屈託なく笑う。その様子に、詩紋は困ったように眉根を寄せた。
「違うんだ、僕の事じゃなくて……」
「それじゃ、なんだ?」
「先輩、…僕、変な噂を聞いたんだ」
詩紋が切り出す。そう言われて、咄嗟に天真の脳裏に浮かんだのは、先日の怪異だ。
「まさか、また変な事件が起こったのか?」
「え? あ、違うよ。そうじゃなくて…、妹さんの事」
「蘭の?」
天真の表情がかすかに強張る。
「あいつがどうしたんだ?」
「うん…。でも、この話を変な噂って言うのは、失礼かもしれない。でも、ちょっと驚いて」
「なんだよ、はっきり言えよ。蘭がどうしたんだ」
詩紋はまだ迷うようにしていたが、やがて思い切ったように口を開いた。
「女房さんたちが噂してたんだけど…、その…、友雅さんが……」
「……友雅?」
「その…最近、蘭さんに通ってるって……」
「え?」
天真の思考は一瞬空白になった。
その言葉の意味がしみ込んでくると、今度は一気に感情が爆発する。
「通ってるって、あいつが、蘭に!?」
大声を上げながら、詩紋の両肩を強くつかむ。
「う、うん…。それで、僕、女房さんたちに蘭さんの事とかちょっと聞かれて…。天真先輩、知らなかったんだ」
「嘘だろ…」
天真の手から力が抜ける。頭の中で詩紋の言葉を反芻する。
確かに、友雅に艶聞が絶えないのは知っていたし、実際蘭に近づいてほしくないと色々画策したりもしたが、まさか本当にそんな事になるとは思っていなかった。
「そんなの…、一体、いつから」
天真は苛立たしげに髪をかき混ぜた。
いつもの友雅のクセだと思った。蘭はもうすぐ京からいなくなる身だ。一時の相手にちょうどいいとでも思ったのかもしれない。
友雅が本気で蘭に惚れてるなんて考えは浮かんでこなかった。
一緒に戦う内に仲間としての信頼は育っていたが、男としての信頼は別だ。
天真は今さらながら、もっと蘭の様子を見ているべきだったと思った。毎日顔を合わせていたのに、全然気付かなかったなんて。
「天真先輩……」
詩紋が心配げに声をかけてくる。
「ああ…。教えてくれてありがとよ」
「うん…。どうするつもりなの?」
「友雅に確かめてみる。今日、あいつ来てるか?」
「ううん。でも、確か明日は来るはずだよ。あかねちゃんに届け物だって」
「よし…」
天真は決意をこめた表情で頷いた。
朝まだきの冷たい空気が友雅の頬を撫でる。その感触で友雅は目を覚ました。
同時に腕の中に暖かい重みを感じ、ふと笑みを漏らす。
一人寝の気楽さと引きかえに得られるそれは、いつも、一瞬でも虚ろを忘れさせてくれる。
天真も詩紋も今日は友雅は来ないと思っていたが、実際には、その夜のうちに訪ねてきていた。蘭の部屋へと。
最初の夜を除いては、いつも彼は夜陰に潜んで彼女の部屋を訪ねてくる。そして、夜を過ごし、朝を迎える。
周囲の憶測とは無縁に、二人は穏やかな逢瀬を重ねていた。
友雅はそっと蘭の頬を撫でた。
蘭はまだ四つ辻への散策を続けている。だが、その気の乱れは明らかに小さくなっていた。友雅の霊力のおかげというより、受け入れてくれる人が出来て、蘭自身の心が落ち着いたせいだろう。
だが、予想外と言うか…。
それにつれて、時折、蘭からは神気を感じるようになった。彼女の気が高まった時だけだが、取り込んだ邪気に混じって、明らかに清浄な神の力を感じる。元々それが本来の力なのだろう。それがまとわりついた邪気の合間に見え隠れする様は、危うげで心を高鳴らせる。
最初、自己にのみ向けられていた彼女の心も、次第に友雅のほうを向き始め、時々友雅をもはっとさせるような受け答えも見せるようになっていた。
友雅は指先を滑らせると、蘭の髪を手ですくい、指の間からさらさらとこぼした。
月夜ならば、この髪は月光を孕んで絹糸のように艶やかに輝く。
彼女には本当に月が似合うと思う。
「この花が咲き誇る様を見られないのは、少々残念だね……」
友雅が小さく呟く。すると、その声に反応するかのように蘭のまぶたが痙攣した。
「……ん……」
「ああ、起こしてしまったかい?」
「あ……」
蘭の目が開き、間近で自分を見つめている瞳と出会う。
蘭は身を起こしかけ、素肌に袿をかけているだけの自分を思い出す。咄嗟にくるりと友雅に背を向け、袿で身体をくるんだ。暗がりでは見えないが、おそらく頬を染めている。
そんな彼女を、友雅は背中越しに抱きしめた。
「あ…」
「まだ陽の光は遠い。恥じ入る必要はないだろう。それとも、明く(飽く)る空に、既に君の心は隔てられてしまったと言うのかい?」
友雅が楽しげに、かすれるような低い声で囁きかける。言葉遊びをしたい時の、彼の癖だ。
「月明かりだけの暗い林でも、あなたは私を見出して(乱して)しまったもの。こんな薄衣など隔てにはならないでしょう?」
友雅は笑って抱きしめる腕に力をこめた。蘭の額や髪を彼の口唇が撫でる。
蘭はくすぐったそうに身を縮ませながら、友雅に玩ばれて乱れた髪を直した。
そのまま言葉なく過ごしていると、虫の鳴き声だけが耳に響く。
「静かね…」
「おや。夏虫たちの情熱が君には届かないかい」
「虫の声は調和を乱さないもの。夜明けは好きよ、気が鎮まる時分だから」
「なるほど。今のこのお邸は喧騒が増しているからね。あれやこれやと人も贈り物も溢れて、廊下を通るのもすんなりとは行かない」
それはもちろん誇張であるが、去る者と見送る者との間で盛んに品々が行き交いしているのは事実だ。そうする事で忘却を拒むように。
人は殊に別れの前、物に心を宿そうとする。目に見える確かな物が欲しいのだろう。友雅にはそれすらも虚ろに見えるが、そうせずにいられないのが人ならば、それはとても愛しい事のようにも思えた。
「私も君に白い衣を…、氷の重ねを贈ろうか。冬の衣なのだが、きっとよく似合う…」
その様子を想像でもしているのか、語尾が途切れて消える。蘭はくすりと笑った。
「嘘でも、惜しむ言葉なんて言わないのね」
「私は冷たい男だそうだからね。君もそう思うかい?」
蘭はにこりと微笑んで、友雅と向き合うように身体を反転させた。
「ええ。だからいいの。私、優しい人なんて…キライ」
「君もなかなかに手ひどい事を言うね」
「だから、いいんでしょう?」
友雅は微笑み返すと、蘭を抱き起こして蔀の側に移った。半蔀を開けると、夜露に濡れた庭が視界に広がった。
忍び込んできた冷気に肩を震わせる蘭を、友雅は腕の中に抱き込め、薄まりはじめた空の青を共に見上げる。
「ほら、蘭。有明の月が出ているよ」
友雅の示した先には白い月がある。
夜明けの月は光がなく、ただ存在だけがある。
「君の故郷はあれほどに遠い」
「そうね。本当に遠くまで来たのね」
蘭は目を閉じる。
この地に来た日の事は、今でもはっきりと覚えてる。遙か昔の事のように思えるけど、記憶は薄れていない。
「君が降臨する様はどんなものだったんだろうね」
蘭はちらりと友雅を見上げた。
「聞いた限りでは、あかねちゃんとそう変わらないわ。目が覚めると祭壇に横たわっていて、目の前にアクラムがいた。違うのは、龍の宝玉がなく八葉がいなかった事くらい」
最後の言葉は、蘭がずっと気にしていた事だろう。だが、それを語る彼女の口調に歪んだものはもう感じなかった。
「そうか。白龍の神子の降臨は楽しかったな。鬼の首領を拒んだ彼女は、神力を虹色の光として発現させ、私たちに龍神の力を分け与えた。黒龍の神子はやはり美しく降臨したのだろうか」
蘭が拗ねたように、友雅の髪に指を絡めて引っ張る。
「本当に冷たい人。私と彼女を平気で比べるんだから」
友雅は小さく笑って蘭の肩を引き寄せ、優しく口唇を重ねた。
その後、明るくなりきらないうちに、友雅は蘭の部屋を出た。
車宿へ向かってしばらく歩いたところで、人影が彼を阻む。
「おや、天真」
友雅が相手に気付いて声をかけると、その相手はしかめっ面で彼を見返した。
「おや、じゃねえよ。……本当だったんだな」
「さて、何を確かめたいのか分からないが」
さりげに答えながら、友雅は彼の身体が夜露で濡れている事に気付く。
「まさか、昨夜からそこにいたなんて事はないね?」
天真はばつが悪そうに顔を背けた。
昨夜からではないが、似たようなものだ。
明け方目が覚めて、庭で風に当たっていたら、蘭の部屋の半蔀が開いているのに気付いた。起きているのかと思って近づいていったら声が聞こえて。
確かめるつもりではいたが、こんな確認の仕方は嬉しくない。
「ちょっと、庭に付き合え」
「…まあ、いずれ来るだろうと思っていたけどね」
天真が目線で庭の奥を示すと、友雅はゆるりと笑った。
「どういうつもりなんだよ」
建物からある程度離れると、天真はさっそく切り出した。
「どういう、とは?」
「ここまで来て、とぼけるんじゃねえよ」
「君にそんな怖い顔をされる覚えはないからね」
やんわりと答える友雅に、天真は更に眉をしかめた。
「俺たちはもうすぐ自分の家に帰るんだ。そしたら、二度とこっちの奴らとは会えない」
「知っているよ」
「だったら、どうして蘭に手を出したんだよ! すぐに別れる事が分かってて!」
「静かに、天真。声が高いよ」
天真が舌打ちする。
「…あんたが、どうせすぐに別れる相手だからって、蘭に手出ししたんなら許さないぞ」
「彼女を傷つけるものは許せないという訳かい? だったら、君はさぞかし……」
言いかけて、友雅は途中でやめた。これは自分が言っていい言葉ではないだろう。
彼が二年以上の間、自分を許さなかった事は知っている。
「何だよ」
「いいや、何でも」
天真が不機嫌そうに眉根を寄せる。
「だったら、さっき聞いた事に答えろ。どういうつもりだ。…いつもの遊びなのか?」
友雅は小さく笑った。
「本気になっても構わないのかい?」
「…何だって?」
「君たちは故郷へ帰るんだろう? 二度と交わる事のない遠い月の国へ。私が本気になって、彼女を帰したくないと言ったら、君は許すのかい?」
「それ、は……」
「君は私に何を望む? 蘭殿から故郷を取り上げる事かい? それとも今すぐに彼女を捨てる事?」
「それは…、俺はただ…」
天真は言いかけては、何度も言葉を飲み込んだ。友雅は密かに苦笑を浮かべる。
そんな権利はないと思いつつ、つい意地悪をしたくなった。彼女のため、と言ったら彼女は怒るだろうが。
友雅はまだ考え込んでいる天真を、改めて見やった。
彼には彼女が何に怯えているのか分かるまい。もし、彼女の真実を知れば、きっと彼はこういうだろう。
大丈夫。それは病気だ。俺が絶対に治してやる。
だから、彼女は言えない。
最も受け入れてほしい者が、闇を理解できない者だと分かっているから。
そして、理解できない者である事を望んでいるから。
「天真。もう一度言うが、私は君に目くじらを立てられるような事はしていないよ。君が言った事は、先刻承知の上だ。私も、蘭殿もね。そんなに別れの近さを哀れんでくれるのなら、残された時間を奪うような真似はしないでくれるとありがたいね」
「友雅……」
天真は驚いたように友雅を見返した。しばらく彼を凝視した後、複雑な表情で俯く。
「…泣かすなよ」
やがて呟かれた一言に、友雅も一言だけ返した。
「心がけておこう」
|