あと! 私がぜひ欲しいと思ったのが、友雅のアクションシーン! これは、本当に欲しかったです。人の背後に立って、かゆい所だけ教えて去って行くようなんじゃなくてさー。別に、友雅に出張れといっているわけではないんですが、あれじゃ、つまんないよー。突っ込みがいも何もありゃしない。
やっぱ、友雅には、散々、他の人が一生懸命働いた後に出てきて、おいしいとこだけ持って行く、くらいのオチが欲しいです。でなきゃ、せめて、あの時、みんなが助かったのは、友雅が実はこうこうこういう事をしたからだ、とかさ。とにかく、動いてくれ! 友雅!
でも、頼久と天真は、完全に肉体労働担当になってましたな。あの二人、剣振るってただけじゃん。まあ、頼久は永泉と、天真はイノリとなんか絡んでましたけど。
そういえば、頼久が「私は、神子殿と藤姫様と永泉様を守るためにいる」とか何とか言ってましたね。「……え?」とか思いましたけど。でも、頼久は、女性二人にいいように使われてるほうが良いなあ(オイ)。
何でもいいが、葉っぱの方々、永泉を甘やかし過ぎじゃあ。
しっかし、アンジェのドラマCDも男ばっかりですが、遙かほど暑苦しくないですな。やっぱり、体力派な方々がサワヤカなのと、女の子代わりに華になってくれる子がいるからでしょうねえ。
遙かは、華になれる人がいないもん。詩紋は、顔は可愛らしいけど、中身は骨があって男の子、って感じだし。永泉はね…、「花」ではあるかもしれませんが、「華」にはならない。やっぱり、姫が必要だ。姫〜〜〜〜(結局、それかい^^;)。
あと、ランも早く欲しいなあ。コミックス版でも。そっちでも、天真は泣いてくれるかなあ、どきどき(って、何を期待してるんでしょうねえ)。
ああ、結局、今回も言いたい放題言ってますね。おもしろいと思ったのは確かなんですが。