東  風                               by  翠 はるか

            東風吹かば 匂ひおこせよ 梅の花

                         主なしとて 春な忘れそ


 友雅はやわらかな東風に髪をなびかせながら、ゆっくりとその荒れた庭をめぐっていた。
 久方ぶりに奏でた篳篥(ひちりき)の音が、聞く者とてない邸に響き渡る。人への気遣いが存在しない、そのゆえに、笛の音は澄み切っていた。
 やがて、彼は足を止める。
 篳篥を下ろし、見上げた先には、見事な梅の花が咲き誇っている。
 今年も、彼はこの梅を見に来た。
 かの歌人と同じ運命をたどった、親友の代わりに。
 友雅の口の端に、つと笑みがのぼる。
 毎年、この梅を見るたびに感じていた切なさが、少しも湧き上がってこない。
 自分が変わったからだ、と彼には分かっている。
 叶わぬ恋に、その身を滅ぼした親友。
 そんな気持ちが自分にも訪れたから。
 友雅は静かに目を閉じる。
 いや、始めから分かっていたのかもしれない。
 だが、恐らく、そうなるまでに、自分に一言も打ち明けぬまま去っていった彼が憎かったのだろう。打ち明けたところで、あの頃の友雅は一笑に付した、そう分かっていても。
 そんな不条理な気持ちを、情熱とともに置いてきた、昔日の思い出。
 なんと愚かで、身勝手だったことか。
 そして、なんと情熱に満ちた、愛しい日々であったのか。
 友雅は目を開け、花の連なりに愛しげに手を伸ばした。
 「忘れないよ、この梅も、その主も。そして、主の恋もね」
 友雅は再び篳篥を口唇に当て、澄んだ音を響かせながら歩き去っていった。


――  ――

 

戻る