★ 柚木好きさんに50の質問 ★

1.お名前を教えて下さい。ついでに今日の日付もどうぞ。

 翠 はるかです。6月19日回答。

2.柚木さんのことを、何と呼んでいますか?

 敬意と愛情とからかいを込めて、「柚木様」とお呼びしています。

3.柚木さんとの出会いはいつ、何ででしたか?またその時の印象は?

 確か、オフィシャルサイトで、設定画を見たのが最初です。
 第一印象から、「好みだな〜」と思っていました。裏がなくても好きだったと思います。

4.柚木さんの「本性」を知った時驚きましたか?

 本性に驚いたというより、心の底で願っていたけど、実現はしないだろうなと思っていた事が本当に実現したのに驚きました。ビバ、ルビーパーティ!

5.柚木さんにいじめられたいですか?(笑)

 私ならば反撃します(笑)。だから、柚木様にいじめられてる香穂子ちゃんを見てるほうがいいですね。

6.“猫かぶりモード”の柚木さんのセリフ・イベントで印象的なものを一つどうぞ。

 「そ、そう。マシュマロは嫌いだったのかな。ごめんね、君の好みも考えずに」
 (1−Aイベントで、「断る」を選んだ時のセリフ ※うろ覚え)

 柚木様すごい! と思いました。絶対、内心ではむかついてるでしょうに、すぐに気持ちを切り替えて、なんとしても、ヒロインに対して「素敵で優しい王子様」のイメージを保たせようとする姿勢が素晴らしいです(笑)。

7.“本性全開モード”の柚木さんのイベント・セリフで印象的なものを一つどうぞ。

 「お前は本当に飽きないおもちゃだよ」
 「俺もおもちゃを失わずに済んで喜ばしいと思ってるから」 等々、
 ヒロインを「おもちゃ」と言いきるのがすごい。妖しい想像をしてしまいそう(笑)。

8.特に柚木さんの黒さを感じたイベント・セリフは?

 他のキャラと継続下校している時に起こる「辞退しろよ」イベント。
 正門前で待っていると、下校しているキャラではなく、柚木様が現れるんですが、どうやって話をつけたのだろう(^^;。

9.意外に優しかったりする柚木さんですが、彼の気遣いを感じたイベント・セリフは?

 魔法のヴァイオリンが壊れた時に、電話をかけてくるイベント。思わず、「悪いものでも食べましたか?」と聞きたくなるくらい、優しかった。

10.思わず突っ込みを入れたくなってしまったイベント・セリフは?

 「もちろん、許してくれるよね? ありがとう」
 子守唄対決で勝った時のED時のセリフです。
 いや、そりゃ、許しますけどさ。あなたの反省は5行で終わりなんですか?(笑)

11.切ない、と思うイベント・セリフはありましたか?

 4−Cイベントの「同じ曲なら」
 音楽をやめる理由を聞いた時の彼のセリフが、もう泣けてきます。

12.可愛い、と思うイベント・セリフはありましたか?

 4−Eイベントの「誰がお前を認めるか」で、「柚木に分かればいい」を選んだ時の反応。
 あと、おまけイベント「主人公の想い出の演奏3」で、「柚木に奏でたかったから」を選んだ時の反応。
 動揺する姿がいい!

13.柚木さんの表情で特に好きなものは?

 あごに手を当てて、意地悪く微笑んでいる立ち絵。

14.柚木さんのミニキャラの動きで好きなのは?

 髪をかきあげるやつですかね。

15.柚木さんのセレクション衣装について一言どうぞ。

 うわー、王子だー!!

16.女の子から絶大な人気を誇る柚木さん。その人気の秘訣は何なのでしょう?

 傷つかない恋ができる偶像を作ってくれるところ。それと、テレビアイドルと違って、声をかければ、ある程度応えてくれるところかな。

17.柚木さんの楽器はフルートですが、フルートはお好きですか?

 好きになりました///

18.柚木さんがセレクション中で吹く曲で好きな曲などありましたらどうぞ。

 「朝」 すごく綺麗。着メロにしてます。「セレナード」も欲しいんですが、ないのです。

19.彼の“最後に吹く曲”…意味はわかりましたか?

 某コルダサイトさんで意味を知りました。やっぱ、やる事がにくいよね、王子は(笑)

20.EDは見られましたか?見ていましたら感想をどうぞ。

 10回以上、見たかな(^^;。
 なかでも、一番好きなのが、告白選択肢が出て、告白しようとした時のEDです。
 「俺のほうは覚悟を決めてきたんだからさ」と言ってくれるのが嬉しいんです。だって、柚木様が覚悟決めなきゃ、この二人続かないよ(笑)。柚木様が覚悟を決めて、香穂子ちゃんが自信を持って、初めてこの二人はうまくと思うんです。
 それに、恋愛EDが「口止めするか、破滅させるか迷った」なんてセリフから始まるのはどうかと思うし(^^;。
 あと、「柚木に分かればいい」を選んでいた時のも好き。ものすごい責任転嫁をされますが、そんな勝手な貴方が好きです(笑)。

21.柚木家・または家族の皆さんについて思っていることやイメージがありましたらどうぞ。

 皆、どこか歪んでそうですね、南條家みたいに(byブロンズ)。あ、妹はブラコンだと思います。

22.柚木さんのお祖母さまは彼に二つ年下のお嬢さんをあてがおうとしているようですが、彼女についてどう思いますか?

 きっと大人しくて、ごく自然にいやらしい計算をしてしまう女でしょうねえ。
 政略結婚を嫌がってる相手とかもいいんですが。

23.柚木さんは、子供の頃はどんな子だったと思いますか?

 それなりに夢見る少年だったんじゃないでしょうか。でも、その夢をおばあ様に潰されて、今のような仮面をつけるようになったのではないかと。

24.柚木家は華道宗家らしいですが、華道・生け花はお好きですか?

 茶道ならやってるんですが…。生け花も見るだけなら、わりと好きです。

25.また、柚木さん本人の趣味は漆器集めですが、骨董品・漆器はお好きですか?

 陶器よりは漆器がいいというくらいになら好きです。模様によっては、とても好き。

26.成績の良い柚木さんですが、運動神経の方はどうだと思いますか?

 人並みだと思います。普段、運動控えてるなら、運動神経発達しないでしょうし。でも、フルートをやってれば、それなりに筋力はつくでしょう。

27.サラサラロングヘアのまぶしい柚木さんですが、どんな髪型が一番似合うと思いますか?

 あの髪型が一番だと思います(描きにくいですが)。あとは、三つ編みとか、短くするならセイランカットとか。

28.柚木さんには洋装と和装、どちらがより似合うと思いますか?

 どっちも似合うと思われます。

29.柚木さんは色で表すと何色のイメージ?

 真紅、かな。薔薇のイメージ。

30.柚木さんと一緒に行きたい場所があったら教えて下さい。

 お城。似合いそう。

31.熱いライバルイベントも用意されている月森くんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→月森
 才能を認めていると思います。なので、下手に近付かないのが賢明だと思ってるんじゃないでしょうか。下手に張り合うと、自分の評判を落とす恐れがありそうだから。
月森→柚木
 柚木自身より、柚木の才能を信じてるんじゃないかな。だからこそ、片手間じゃなく、本気になってほしいと熱く思うわけですよ。
ライバルイベント
 萌えた!(笑) 柚木様も、半分、本性出てるし。香穂子ちゃんを取り合ってます〜な雰囲気が素敵。

32.月森同様ライバルイベントのある土浦くんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→土浦
 相手にしてないでしょ?(笑) それとも、つっちーが自分の本性を半ば感じ取ってる事に気付いてて、距離を置こうと思ってるのかな。
土浦→柚木
 本能で、柚木様の本性を感じ取ってるんだろうねえ。

33.セレクション前に会話イベントのある志水くんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

 質問とはずれますが、私、セレクション前の会話イベントとやらは、笙子ちゃんのしか見たことないんですが。これだけプレイしてて、なんででしょう???
柚木→志水
 さしもの柚木様も、この不思議少年には、いささかてこずるのでは。殻にこもってるから、自分から関わらなければ害はない、というところでしょうか。でも、一目置いてて、俺の前を走ったら許さない、とか思ってそう。
志水→柚木
 天羽ちゃん、笙子ちゃんに続いて、柚木様の本性に勘付くとしたらこの子じゃないでしょうか。でも、勘付いても、動じなさそう。

34.親友同士の火原さんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→火原
 ゲーム中、「今まで火原の事をライバルと思った事はなかったが、今は違う。あいつが一番強敵だ。音楽でも、それ以外の事でも」というセリフがあるんですが、これは嬉しかった。柚木様に、そう思える相手ができたっていうのはいい事だと思うのです。これぞ、「強敵」と書いて、「とも」と読む関係ですよ(笑)。
火原→柚木
 火原っちも、本能で柚木様の本性を感じ取ってると思います。ただし、土浦くんとは逆に、本音の優しい部分を。

35.おまけイベントで一緒に出演している金澤先生と柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→金澤
 食えない相手、と思ってるんじゃないでしょうか。何をしても、お世辞をいう事も、評価することもなさそうだし。コンクールが進んでくると、半ば本性に気付いているような事を言うし。
金澤→柚木
 「柚木様が得ている評価」を得るのは、ものすごく大変な事だと一番知っている人だと思います。それだけ、柚木様のことを、どういう意味であれ、認めていると思います。

36.優しい物腰で裏表のない王崎さんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→王崎
 そもそも、存在を知ってるのだろうか(^^;。知ってますよねえ、多分。いい人過ぎて、鼻につくってところでしょうか。
王崎→柚木
 格別な付き合いはなさそうなので、素敵なフルートを吹くな、くらいでしょうか。でも、王崎先輩なら、音色からその人の人格も推し量れちゃうのかも。

37.イベントによっては本性に気付きかける冬海ちゃんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→冬海
 あまり気にしてないのでは。でしゃばってこないし、力量があっても、見せ方を知らないのでは話にならないという感じで。
冬海→柚木
 こわい人。香穂子ちゃんと仲良くなってからの柚木様は、本音の優しい部分も引き出されてくるので、やっぱり優しい人なのかなと。

38.なんか怪しい!と思っている天羽ちゃんと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

柚木→天羽
 目障りだけど、それなりに利用できる。油断しなければ、尻尾を捕まれることもないだろう、といったところ。
天羽→柚木
 怪しい! 目が笑ってない! 顔のいい奴は信用できないわ!(笑)

39.ついでに妖精リリと柚木さん。お互いどんな風に思っていそうですか?

 柚木様と妖精っていうのが合わなさ過ぎて…。想像できない(^^;。

40.そして主人公(日野ちゃん)と柚木さん。どんな関係の二人が好きですか?

 柚木様には、いつまでも愛情込めて、香穂子ちゃんをいじめてほしいです(笑)。
 香穂子ちゃんは、普段は大人しくいじめられてるんだけど、柚木様が迷ったりぐらついたりした時は、びしっと喝を入れてくれるといいなあ。

41.漫画の「金色のコルダ」は読んでいますか?読まれた方は漫画の柚木さんに一言どうぞ。

 読みました。それはもー、天使のように麗しくて、とてもあの綺麗な口から、「おもちゃ」だの、「本気で潰そうと思ったのは初めてだ」だの、「お前の音楽は美しくないって言ってるんだよ」だの、えげつない言葉の数々が出てくるとは信じられない(^^;。

42.ドラマCDは聞かれましたか?聞かれた方はドラマCDの柚木さんに一言どうぞ。

まめだなあ。なんだか、票に結びつきそうなネタは聞き逃さない市議会議員みたい(笑)

43.今後も色んなメディアに広がりそうなコルダですが、柚木さんの“本性”はどこまで出してほしいですか?

 どこまででも出して欲しいですが、柚木様が本性を出すのは香穂子の前だけだと思うので、意識的にヒロインを消してるコルダのやり方だと難しそうだなあ。

44.柚木さん役の岸尾大輔さんについて一言どうぞ。

 2−Eサブで、「否定する」を選んだ時の、「普通、”そうですね”って言うところじゃない?」というセリフの、声色が好きです。
 あと、時々声が低くなるのがドキドキします。

45.柚木さんの魅力って、なんでしょう?

 あめとムチ(笑)。

46.柚木さんに何かキャッチフレーズまたは異名をつけてみて下さい。

「闇のプリンス」 、他に面白いの思いついたらアップします。

47.柚木さんに何か一つ質問をしてみて下さい。

 あの甘い言葉の数々は、どうやって覚えたんですか? 恋愛小説でも研究したんですか?

48.この際ですから愛も告白して下さい。

 私、基本的に浮気者なんです(^^;。ネオロマなんかをプレイすると、順位はつきますけど、3人くらいはすごく好きって人がいるのが普通なんです。
 なのに、コルダでは、一番が柚木様、二番も柚木様、三番も柚木様で、四番目がやっと王崎先輩かなって感じで。こんなに一人の人に偏るのは珍しいので、ちょっと焦ってます。そんなに裏があるキャラが好きだったのか、私(笑)。

49.柚木さんへの愛を再確認出来たでしょうか?

 しました…。嫌というほど(^^;;。

50.ここまでお疲れさまでした。最後に一言どうぞ。

 久し振りに情熱を思い出しました(笑)。ありがとう。

 

[戻る]

質問提供